mikuni.minato によって書かれた記事

「湊文庫」管理人ボランティア募集! 2010.10.03

NPO法人三国湊魅力づくりPJでは、湊文庫の管理人さんを募集しています。 ●湊文庫って何? ・ 9月から行われていたアサヒアートフェスティバル参加作品です。・ 8月15日から美術作家の樋口裕一氏が三国に滞在し、創りあげた […]

「湊文学」を寄贈して下さいませんか。 2010.10.03

みなさまからご応募頂いている”わたしが感じる「湊文学」”リストです。 “わたしが感じる「湊文学」”リスト(こちらからご覧ください。)   どんな本などを寄贈していただきたいか。 1. ズ […]

第十回 航海先に立たず / 樋口裕一 2010.09.18

そして塗ってって、塗りこんでいった。 写真の左部分は上塗り完了。中央部分は下塗りに水ハケで湿した上に中塗りを塗っている途中。右部分は下塗りのまま。 下地は見えなくなるけれど、幾層にも重ねて強度や厚みのある質感を出していく […]

第九回 泥にまみれて泣いている / 樋口裕一 2010.09.10

塗り出している。釘に麻紐つけたものを一層目を塗った土の上から下地の柱に打ち付けて、あとで麻紐を放射状に広げて塗り伏せているところ。文章で書くとわかりにくい。とにかく強度補強。   話せば永くなるのですべて省くけ […]

第八回 波の稜線を追う眼が泳ぐので、瞼閉じ / 樋口裕一 2010.09.08

目下制作中でございます。作品制作もいよいよ仕上げの壁塗りに取り掛かる準備が整いました。 全貌が完成するまでもう少しです。今日は先日の日記で書いた湊文学についての続きではなく手短に近況報告をしたいと思います。 今朝は朝から […]

9月のオノマトペ 2010.09.03

「んぐっ さら さら〜」 書 西山有紀 墨遊び 文字遊び 陶 タナカマナブ しろいうつわ くろいうつわ  

第七回 晴漁雨読の町で / 樋口裕一 2010.08.31

トントントン!!トントントン!! 建てこみも佳境に入り、現場に金槌の音が響く。     キュルキュルキュル。 少し時間を遡る。 滞在制作の話を頂いた僕は、三国の縁の文学作品と絡めた作品を作るという意向 […]

第六回 下地が大事なのよ~、と桃井かおりが云う様に / 樋口裕一 2010.08.29

現場は旧森田銀行からみえるところ。福井銀行の正面です。 天井の鉄骨に固い松を咬ませて柱を床までおろしました。床面はコンクリにドリルで穴を開けてアンカーボルトとズンギリボルトで基礎になる木を固定しました。三国の設計士さん、 […]

第五回 廻る〜廻る〜よ 時代は巡る 喜び 悲しみ繰り返し 2010.08.23

塗り壁がしたいのだけれど、「土台無理なハナシや!」と、既存の下地が使えないとわかってからというものの下地作りにずうっと慣れない大工仕事にかかりっきりの日々であります。 建築においても修練に於いても土台というものの大切さを […]

第四回 ALCから木戸へ、Yes,we can! / 樋口裕一 2010.08.19

alcがやばいです。alcになにやらふきつけてあるようで「そのままでは何を塗っても持たないだろう(滑落する)」と写真をみた建材会社のおじさん に言われました。どうやら樹脂系の吹き付けがされてるようです。試しにグラインダー […]

« 前ページへ次ページへ »

page top

HOME

おうちでも三国湊 おとりよせ WEB SHOP

魅力づくり・にぎわいづくり・まちづくり

味・三国湊きたまえ通り
ジェラート&スイーツ カルナ
三國湊座
カフェ タブノキ
ツーリズム
街中散策・レンタサイクル・クルージングは一般社団法人三國會所のWebサイトへ
文化・歴史・アートへのとりくみ
イベント・シンポジウムなど
アートプロジェクト
三国湊の路
上映会・お芝居
日本風景街道
「三国湊のまち・海・みどり・そしてひとを結ぶみち」
エコへのとりくみ
三国湊こどもエコスクール・
WSなど
みどリレー
ナホトカ号重油流出事故から10年「三国湊型環境教育モデルの構築・普及活動」
ものづくり
荒磯染
陶芸ひとひろ

よみものページ

歴史文化・自然
三国の魅力:特集記事
連載・コラム
つれづれダイアリー
Hanaちゃんのみくにな理由
コマイヌソムリエ
NPOメンバーBLOG
Mr. Uede BLOG
三国湊自惚鑑・新"ほやとこといの"
Mr. Kasashima BLOG
越前三国湊の散策日記
Mr. Sumi BLOG
musicマスターのつぶやき
お知らせ
お問い合わせとアクセス

三国湊魅力づくりPROJECTについて