アート

「湊文庫」10月16日(土)オープン  (三国湊の路2010 AAF参加作品)

2010.10.03  by

 

湊文学の世界へようこそ。
世界は海で繋がっている。
湊は世界への窓口となり、
本は帆船を導く波であり風であり….

良き船旅を。

 

三国湊の路2010(AAF参加作品)で樋口裕一氏が制作した作品「湊文庫」が、期間限定でオープン致します。

会期 2010年10月16日(土)〜2011年3月31日(木)を予定
時間 だいたい、朝10時頃〜夕方18時頃まで
場所 旧森田銀行のある広小路に面した3階建て車庫の1階部分 (地図はこちらです)

「湊文庫」について (試み)

  • 三国についての本などが読めるスペースです。
  • 北前船の寄港地に縁のある本などが読めるスペースです。
  • 日本や世界の「湊を感じる」本などが読めるスペースです。
  • 街中にある、お地蔵様や野菜の無人販売所のように、この場で出会い集う人々によってどんどんつくられていくスペースを試みます。
  • 平日は「無人」、週末は「なんとなく管理人」が居ます。
ですので…
  • 本などは寄贈して頂き、運営していきます。
  • 訪れた方々に、「湊文庫」にあったらいいなと思う、”わたしが感じる「湊文学」”を、「湊文庫」に置いてある「湊文庫落書き帳」に書き込んでいただいたり、こちらのメールフォームからお送りいただきます。
  • 「湊文庫落書き帳」や、こちらのリストを読み、「あ、この本、家にあるよ!寄贈してもいいかな」と思ってくれた「誰か」に本を寄贈して頂きたいなぁと思っているスペースです。
  • 「よし!我が家に眠っている、”わたしが感じる「湊文学」”を寄贈しよう!」と思ってくれる方、大歓迎のスペースです。
  • 「ここにお花でも飾ったら素敵なのに…」そう思ってくださる方に、お花を飾ってくれることをとても喜ぶスペースです。
  • 「あら、綺麗なお花。じゃぁ私が今日は水やりでもしようかな」そう思ってくださる方に、水やりをしてくれることをとても喜ぶスペースです。

*「湊文庫」制作日記、作家 樋口裕一氏についてはこちらをご覧ください。

*作品「湊文庫」についてはこちらをご覧ください

 

「どんな本などを寄贈してもらいたいの?」or「どんな情報を募集してるの? 」or「”わたしが感じる「湊文学」ってなに?」

 

(1)ズバリ、あなたにとっての「湊文学」です!

  • 三国湊に縁のある文学や作品・資料
  • 全国の北前船の寄港地に縁のある文学や作品・資料
  • 日本や世界のあなたが「湊を感じる」文学や作品・資料
  • 「湊を感じる音楽や写真集なども大歓迎です

(2)湊文庫にあったらいいなぁ、と思うモノ


「寄贈して頂いた本など」について

  • 現時点(2010年10月16日)では、本などの貸し出しは基本的に行わず運営していきます。
  • 本が紛失したり、キズついたりすることもあるかもしれません。もしかしたら無くしてしまうこともあるかも知れません。
  • これらをご理解・ご了承いただき、「えいやっ」と「湊文庫」に送り出して頂いてもいい本を寄贈して頂きたく存じます。誠に身勝手なお願いですが、何卒ご承諾くださいますようお願い申し上げます。
  • 寄贈して頂きました本などは、「湊文庫シール」を貼らせていただきます。同時に「湊文庫寄贈目録帳」に記帳されます。

 

「寄贈方法」について

(1)「湊文庫」に直接お持ち頂く

  • 「湊文庫」に「寄贈目録帳」がございますので、そちらに寄贈頂く本などのデータをご記入ください。
  • シールがありますので、シールに寄贈番号をご記入ください。
  • シールを寄贈頂く本などに貼り、お好きな場所に並べて下さい。

(2)こちらからお引き取りにお伺いする

下記までご連絡ください。
お引き取りにお伺いする際に、貴方のニックネームと、寄贈頂く本などについてのコメントをお聞かせください。

(3)湊文庫までお送り頂く

  • 一緒に、「タイトル」「作家名」「ジャンル」「スケール(三国とか日本とか世界とか)」「コメント」「寄贈者ニックネーム」を書いた紙を同封ください。こちらをダウンロード(PDF)こちらをダウンロードしてお使い頂くのが簡単です。
  • 申し訳ございません。送料もご負担くださいませ。

お問い合せ/送付先

〒913-0048 福井県坂井市三国町北本町4-6-48(三國湊座内)
「湊文庫」係 担当:吉村/源藤
電話 0776-81-3921(三國湊座内)
info@mikuni-minato.jp

 

「運営」について

  • 平日は無人、週末はなんとなく管理人が居ます。
  • 運営状況により、平日はクローズさせていただくこともございます。
  • みなさまの善意によっての運営を試みています(無人野菜販売所や、地域にあるお地蔵様などのように)
  • 運営の責任は「NPO法人三国湊魅力づくりPJ(担当:吉村/源藤)」が行います。
  • 連絡先の窓口は「三國湊座」にお願いしております。

 

タグ:

page top

HOME

おうちでも三国湊 おとりよせ WEB SHOP

魅力づくり・にぎわいづくり・まちづくり

味・三国湊きたまえ通り
ジェラート&スイーツ カルナ
三國湊座
カフェ タブノキ
ツーリズム
街中散策・レンタサイクル・クルージングは一般社団法人三國會所のWebサイトへ
文化・歴史・アートへのとりくみ
イベント・シンポジウムなど
アートプロジェクト
三国湊の路
上映会・お芝居
日本風景街道
「三国湊のまち・海・みどり・そしてひとを結ぶみち」
エコへのとりくみ
三国湊こどもエコスクール・
WSなど
みどリレー
ナホトカ号重油流出事故から10年「三国湊型環境教育モデルの構築・普及活動」
ものづくり
荒磯染
陶芸ひとひろ

よみものページ

歴史文化・自然
三国の魅力:特集記事
連載・コラム
つれづれダイアリー
Hanaちゃんのみくにな理由
コマイヌソムリエ
NPOメンバーBLOG
Mr. Uede BLOG
三国湊自惚鑑・新"ほやとこといの"
Mr. Kasashima BLOG
越前三国湊の散策日記
Mr. Sumi BLOG
musicマスターのつぶやき
お知らせ
お問い合わせとアクセス

三国湊魅力づくりPROJECTについて