アート

AAF cafe in 三国湊(ミニ講演会!)開催のお知らせ

2010.06.26  by

三国湊の路2009「圓」土方大

概要

日時=2010年7月10日(土) 19:00〜21:00

会場=三國湊座 (三国町北本町4-6-48 TEL 0776-81-3921)

ゲスト=
大南信也氏(NPO法人グリーンバレー/アーティスト・イン・レジデンス・イン神山)
芹沢高志氏(P3 art and environment代表)

入場=無料(300円分の1ドリンク付!) この他三國バーガー(550円)などもご用意いたしております。

 

 

NPO法人三国湊魅力づくりPJでは、昨年度より、アートプロジェクト「三国湊の路(*1)」に取り組んでいます。「三国は全国的に見ても異色ある <文学の町>と言えるだろう(濱川博氏)」のフレーズに代表されるように、数多くの文芸人が訪れ、滞在し、作品を生み出していった三国湊の磁場は、今も受け継がれています。

「三国湊の路」は、このような歴史文化や風土を土壌に、これからの「文化・芸術」を生み・発信し、育てていくことを目的としています。若手現代作家達が、三国湊に縁のある文芸人や文学作品へのオマージュとして、新しい作品を制作し、江戸時代から変わらぬ路筋や自然の中に展示することで、アートと文学のアジールを創出していきます。今はまだ手探りですが、三国湊らしいプロジェクトにしていければと取り組んでいます。

アーティストと住民が共に参加・協力し合い、自分達のまちの魅力を深化させていく試みは、全国各地でも取り組まれ、その土地ならではの面白い手法や物語が紡ぎ出されています。

また、アサヒビール株式会社、並びにアサヒビール芸術文化財団は、メセナ活動として、「地域×アート」でまちを元気にしていこうと、地域における草の根的なアートプロジェクトを「アサヒ・アート・フェスティバル」で応援しています。(http://www.asahi-artfes.net/)。 NPO法人三国湊魅力づくりPJも、昨年度今年度とアサヒ・アート・フェスティバルに参加しています。

「AAF cafe in 三国湊」は、このようなアートプロジェクトを通じて、まちがポジティブに変わっていく可能性があるのか、三国湊ではどのような試みや物語・運営が魅力的なのか等をテーマに開催するミニ講演会です。

お招きするのは、徳島県名西郡神山町で全国的にとても評価の高いアートプロジェクト「神山アーティスト・イン・レジデンス」を開催しているNPO法人グリーンバレーの大南信也氏と、アサヒ・アート・フェスティバルの事務局として、全国のアートプロジェクトを応援されているP3 art and environment の芹沢高志氏。

「地域とアート」が切り口のミニ講演会になりますが、アートのみならず様々な興味深いお話をお伺いできることと思います。

入場は無料で1ドリンク付き、お茶やお酒を飲みながら、どなたでもお気軽にご参加頂けます。皆様のご来場をお待ちいたしております。

(*1)昨年度の「三国湊の路」は、アサヒ・アート・フェスティバルの他、福井県マーケットイン事業、そして三國北前ストリーム2009の1部として開催致しました。

 

プログラム

19:00〜19:15 「三国湊の路」「AAF café in 三国湊」について
19:15〜19:45 大南信也氏のお話
19:45〜20:15 芹沢高志氏のお話
20:15〜20:25 休憩
20:25〜21:00 対談・質疑応答
21:00 終了

 

プロフィール

大南信也 氏

1953年徳島県神山町生まれ。米国スタンフォード大学院修了。帰郷後、仲間と共に「住民主導のまちづくり」を実践する中、1996年ころより「国際芸術家村づくり」に着手。全国初となる道路清掃活動「アドプトプログラム」の実施や、 「神山アーティスト・イン・レジデンス」などのアートプロジェクトを相次いで始動。2007年より、神山町の施設指定管理や、神山町移住交流支援センター を受託運営。現在、「人」をコンテンツにした創造地域『せかいのかみやま』を目指し活動中。
Webサイト「イン神山」http://www.in-kamiyama.jp/

芹沢高志 氏

1953年東京生まれ。神戸大学理学部数学科、横浜国立大学工学部建築学科を卒業後,(株)リジオナル・プランニング・チームで生態学的土地利用計画の研究に従事。その後、東京・四谷の禅寺、東長寺の新伽藍建設計画に参加したことをきっかけに、89年にP3 art and environment を開設。99年までは東長寺境内地下の講堂をベースに、その後は場所を特定せずに、さまざまなアート、環境関係プロジェクトを展開する。最近では,帯広競馬場で開かれた国際現代アート展『デメーテル』の総合ディレクター(2002年)、アサヒ・アート・フェスティバル事務局長(2002年〜2008年)、横浜トリエンナーレ2005キュレーター、大分県別府市で開催された現代芸術フェスティバル『混浴温泉世界』の総合ディレクターなどを務める(2009年)。著書に『この惑星を遊動する』(岩波書店)、『月面からの眺め』(毎日新聞社)、訳書にバックミンスター・フラー『宇宙船地球号操縦マニュアル』(ちくま学芸文庫)、エリッヒ・ヤンツ『自己組織化する宇宙』(工作舍、共訳)などがある。
Webサイト「P3 art and environment 」http://www.p3.org/

 

主催=NPO法人三国湊魅力づくりPJ
共催=アサヒ・アート・フェスティバル実行委員会

特別協賛=アサヒビール株式会社
助成=財団法人アサヒビール芸術財団
協力=三國湊座

タグ:

page top

HOME

おうちでも三国湊 おとりよせ WEB SHOP

魅力づくり・にぎわいづくり・まちづくり

味・三国湊きたまえ通り
ジェラート&スイーツ カルナ
三國湊座
カフェ タブノキ
ツーリズム
街中散策・レンタサイクル・クルージングは一般社団法人三國會所のWebサイトへ
文化・歴史・アートへのとりくみ
イベント・シンポジウムなど
アートプロジェクト
三国湊の路
上映会・お芝居
日本風景街道
「三国湊のまち・海・みどり・そしてひとを結ぶみち」
エコへのとりくみ
三国湊こどもエコスクール・
WSなど
みどリレー
ナホトカ号重油流出事故から10年「三国湊型環境教育モデルの構築・普及活動」
ものづくり
荒磯染
陶芸ひとひろ

よみものページ

歴史文化・自然
三国の魅力:特集記事
連載・コラム
つれづれダイアリー
Hanaちゃんのみくにな理由
コマイヌソムリエ
NPOメンバーBLOG
Mr. Uede BLOG
三国湊自惚鑑・新"ほやとこといの"
Mr. Kasashima BLOG
越前三国湊の散策日記
Mr. Sumi BLOG
musicマスターのつぶやき
お知らせ
お問い合わせとアクセス

三国湊魅力づくりPROJECTについて