三国湊こどもエコスクール2011 開校募集のお知らせ 2011.06.10
概要 期間 2011年8月3日(水)〜9日(火) の1週間 (6泊7日 18食付) 参加人員参加資格 40名(先着順) 原則、小学生中学年以上 小学生低学年のお子様はご相談ください。 参加費 お一人様 45 […]
概要 期間 2011年8月3日(水)〜9日(火) の1週間 (6泊7日 18食付) 参加人員参加資格 40名(先着順) 原則、小学生中学年以上 小学生低学年のお子様はご相談ください。 参加費 お一人様 45 […]
活動の目的 三国湊地区(福井県坂井市三国町)を中心とした豊かな自然環境(海・川・里山など)の中でリアルな体験を中心とする環境学習プログラムを行います。 こども たちに「自然」「エネルギー」「歴史文化」「食べもの」等につい […]
こどもが好き・環境教育・地域文化・自然体験に関心のある方必見です! 三国湊こどもエコスクールとは 2010年度より、NPO法人三国湊魅力づくりPJが母体となって設立された「三国湊こどもエコスクール実行委員会」が主催(NP […]
2011年3月31日をもって、湊文庫が閉館致しました。アーティストの樋口裕一さん、ご協力頂きました皆様、ご来場頂きました皆様、本当にどうも有難うございました。 湊文庫のあとの空き店舗は…、また面白くなりそうです。(つづく […]
2011年2月26日(土) PM1:30〜 絵本(イルカのラボちゃん) PM3:00〜 みくにの民話 (福良のうわばみ、もっくり・こっくり) 宮沢賢治(よだかの星) PM5:00〜 詩(まつおかさんの家を含めて4編)と3 […]
1月30日日曜日雪のひどい中、一組の家族が参加してくださいました。 「湊」をテーマに絵を描こうということで、最初は10cm×10cmの帆布に描く予定でしたが、参加人数が少ないことと参加してくれた子が小学校1年生と幼稚園生 […]
2004年〜2007年にかけて三国湊魅力づくりPJウェブサイトに掲載してきました特集記事を、よみものコーナーにて順次再掲載していきます。まずは、連載「hanaちゃんのみくにな理由」から。三国湊の素敵な人々や場所を紹介して […]
10月16日にオープンした「湊文庫」。オープンした当初は20程度だった本や備品が、嬉しいことに現在60以上と徐々に増えてきています。ぜひ「湊文庫」にお越し頂き、下記の「寄贈目録帳の番号」と「写真のタイトル番号」を、照らし […]
十月十六日、湊文庫がようやくお披露目開館となりました。 三國湊の歴史、記憶、想いなどが詰まった空間になりました。 湊情緒ある空間で三国の資料や本をはじめとした湊にまつわる本と出会える場所として、湊文庫はようやく船出を果た […]
「三国湊の路2010」について、アサヒビールメセナ28号(2010年9月20日発行)に寄稿させていただきました。 ↓からご覧になれます。 http://www.asahibeer.co.jp/csr/philanthro […]