2016年11月のみどリレー活動開催しました(2016年11月10日)

カテゴリー:みどリレー通信, 今月のみどリレー

2017.01.17

11月の活動では、うれしい事に今年2人目の新メンバーの参加です。






地道に活動を継続することの大切さを感じます。
県外に持ち山があるそうで、後々自分の山の木材を何かに利用したいとの事で、みどリレーの活動に興味を持ってくれました。

 

私自身も、愛知の実家の山の間伐を友人と自力で行った事からこの道の楽しさを知りました。
私の場合は、谷になった所から引き揚げ、細い林道を三百メートルほど丸太をみんなで引きずり出し、車に積んで来て自宅の柱に使いました。
チェーンソーの使い方、木の伐採方法、滑車やロープ・ウィンチの使い方や、山での心構え、草木の名前の勉強になりました。
隣地境界線の調査や色々な書類も経験しました。
山にチェーンソーの他、鍋と食材を担いで登り、昼休みは鍋を囲むといった、かなり楽しい山仕事でした。

 

さてみどリレー活動地の森では、今年も厳しい夏の暑さや雨不足のせいか、活動地の林内で10本ほど木が枯れてしまいました。
ほだ木にでも利用したいところですが、伐採してみると木の内部まで、腐食が進み薪としても使えない物も多くありました。
自然淘汰の部分ではありますが、何かに使えないかとついつい考えてしまいます。

なめこの原木の下の落ち葉かきと、椎茸の原木を立てる作業も行いました。
今年は暖かい日も多く、なめこは思ったより発生が少なく収穫の本番はまだ先になりそうです。

はじまりました!
募集中!
枯れ松伐倒

ただいま
353

カレンダー

みどリレー
活動スケジュール

フィールドマップ

Field Map

ニノサクじいちゃんの森

ワッキの森

ナミィの森

PICK-UP!!

    当事業およびこのウェブサイトは地球環境基金の助成を受けています!

MENU

HOME

みどリレーについて

三国の森と
サックリの森づくり

松枯れについて

みどリレーからの

お知らせ

通信

森づくり どなたでも参加できます!

森の健康診断

森づくりプラン

森をつくる人になろう

三国湊で活躍しませんか!

ワークキャンプ

今月のみどリレー
(月1回週末の森づくり)

平日のみどリレー
(不定期で森づくり)

勉強会

イベント・シンポジウム

調査研究

お問い合せ

年度別
2010年度の活動[予定]
2009年度の活動
2008年度の活動
2007年度の活動