8月のみどリレー開催しました。(2015年8月30日)

カテゴリー:みどリレー通信, 今月のみどリレー

2015.10.06

今年は、全国的に見れば、雨も多く降ったようですが、福井県は雨が本当に少なくなっています。
春先から天気が続き、梅雨らしい日もなく、夏の間はずっと天気が続きました。
雨の降った日を調べてみると4月が4日、5月は1日、6・7・8月は2日ずつしかありませんでした。
皆様の生活には何か影響はありましたか?

 mido8-1

 

 

 

 

我が家は上水道が来ていないため、井戸水で生活しています。
飲料用井戸が2本あるうちの一つが枯れてしまいました。
十年に一回くらいこんな事が起こるようです。
2年前ほど前に30mほど掘った井戸は今の所水量も豊富で安定しています。
この井戸を掘っていなければ、今年の夏の間ここで生活ができませんでした。

 

今年は停電で1~2時間電気が止まった日もありました。
そんな状況もある程度想定していたため、発電機と、車の100V変換器を使い、最低限何とか仕事を続ける事が出来ました。
保冷剤も普段から準備しているため、状況によってはクーラーボックスに冷蔵庫の中身を移動する準備もしていました。
この時、井戸のポンプも止まっていたので、水も使えない状態になりました。
クーラーも止まり室温も上昇してきましたが夕方だったため窓を開け、しのぐ事が出来ました。
どこまでの対応をしようか?と思っているうちに復旧したため、今回は無事切り抜ける事が出来ました。

 

電力会社や行政の人が、助けに来てくれるわけではないので、家族やペット、冷蔵庫や電化製品など自分でどうにかしなくてはいけません。
特にエアコンなどは、停電の後は自動復帰しないので、介護者やペットを残したままでかけている場合などは要注意です。
その他の電化製品も過電流などが流れた場合には故障して復帰できない場合もあります。

今回の停電や井戸の枯渇で、ライフラインが止まるというという事はある程度の設備や心構えが必要だとつくづく感じました。
皆様も一度確認してみてください。

 

森の中でも少し異変がありました。

30㎝ほどの桜の木や、20㎝ほどのコナラなども含め7~8本が枯死しました。
弱っていたり病気になっていた木だと思いますが、雨が少なかった影響で枯れたのだと思います。
手掘りで6~7m掘った井戸の側壁はいつも湧き出た水で濡れているのですが、今年はカラカラに乾いていました。
木の根もかなり水不足になっている事でしょう。
もう少し見守って行こうと思います。

2015年9月20日(日) 「里山整備活動」9:00から15:00頃まで 

下草刈り・森のクラフト展準備予定

※参加費500円(昼食・保険)

2015年9月21日(月) 祝日 敬老の日「森のクラフト展」10:00から15:30頃まで 

出店・出展・パフォーマンス募集中です。出店料1000円、パフォーマンスは無料です。

お問合せ・申し込み 

NPO法人三国湊魅力づくりPJ 緑のリレープロジェクト

担当:竹内英樹   090-8324-4918  takeuchi@mikuni-minato.jp

 

はじまりました!
募集中!
枯れ松伐倒

ただいま
353

カレンダー

みどリレー
活動スケジュール

フィールドマップ

Field Map

ニノサクじいちゃんの森

ワッキの森

ナミィの森

PICK-UP!!

    当事業およびこのウェブサイトは地球環境基金の助成を受けています!

MENU

HOME

みどリレーについて

三国の森と
サックリの森づくり

松枯れについて

みどリレーからの

お知らせ

通信

森づくり どなたでも参加できます!

森の健康診断

森づくりプラン

森をつくる人になろう

三国湊で活躍しませんか!

ワークキャンプ

今月のみどリレー
(月1回週末の森づくり)

平日のみどリレー
(不定期で森づくり)

勉強会

イベント・シンポジウム

調査研究

お問い合せ

年度別
2010年度の活動[予定]
2009年度の活動
2008年度の活動
2007年度の活動