三国湊自然との共生〜ナホトカ号重油流出事故から10年〜

ロシアタンカー「ナホトカ号」の重油が福井県三国町に漂着してから今年で10年。 海は全国のボランティアと住民の力によって甦り、三国では漂着ゴミの回収、海を育てる森づくり、環境教育等の活動が盛んに行われている。 豊かな三国湊の自然と人間のあり方をめぐって新たな活動を考えるシンポジウムを行い、 「三国湊型環境教育モデル」の可能性を探究する。

日時=2007年11月24日(土)
【第一部】13:30〜14:10 【第二部】14:20〜16:30

入場=無料

会場=三国町商工会館(福井県坂井市三国町北本町3-2-12)

主催=NPO法人三国湊魅力づくりPJ
後援=坂井市・福井新聞社
助成=独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金

プログラム
開会の挨拶=大和久米登(NPO法人三国湊魅力づくりPJ副理事長

 

【第一部:対談】

ナホトカ号重油流出事故から10年〜ボランティア活動から見えるもの〜

長谷川啓治氏
(NPO法人三国湊魅力づくりPJ理事/当時:重油災害ボランティアセンター副部長)
×
山本康史氏
(三重県防災ボランティアコーディネーター養成協議会議長)

 

【第二部:パネルディスカッション】

つながる山里河海と三国湊の環境教育モデル

事例報告:(有)PTP
パネリスト:
阪本周一氏(エコネイチャー・彩みくに代表)
井上重紀氏(樹木医)他
司会:
山崎一之氏
(NPO法人三国湊魅力づくりPJ副理事長/おけら牧場代表)

出演者プロフィール

●第一部

長谷川啓治氏(NPO法人三国湊魅力づくりPJ理事)
1961年三国町生まれ。 福井工業大学卒業。建設・不動産関連会社に入社。二年後独立し、株式会社西陣設立、代表取締役、現在に至る。三国・芦原・金津青年会議所理事長、日本青年会議所コンサルティング幹事などを歴任。みくに歴史を生かすまちづくり推進協議会理事、三国町PTA連会長、坂井地区PTA連会長、福井県PTA連副会長を兼任するなど多岐に渡り活躍。ナホトカ号重油流出事故では重油災害ボランティアセンター副センター長としてボランティア活動の中核を担った。

山本康史氏(三重県防災ボランティアコーディネーター養成協議会議長)
1974年三重県伊勢市生まれ。 三重大学卒業。同大学生時代、阪神淡路大震災にボランティアとして参加。重油流出事故では現場監督の総括を勤め、ボランティア本部解散まで三国で活動。翌年ハローボランティア・ネットワークみえを結成、同団体代表。NPO法人日本IDDMネットワーク理事。2004年の台風21号豪雨の際には「日帰りボランティアパック」を企画・運営し、「人・物」をつなげ被災地域に負担をかけない応援活動を実施。災害時の復旧活動ボランティアを受け入れる人材を育成している。

●第二部

阪本周一氏(エコネイチャー・彩みくに会長)
1935年三国町生まれ。 青年期より野鳥の生態観察を通じ環境保全の重要性を認識、40年以上にわたり九頭竜川河川流域の水質および生物調査を独自に行う。野鳥生息環境生態研究会代表。野鳥環境アドバイザー。雁を保護する会代表として学会で研究を発表。2001年三国町環境基本計画策定サポーター会議会長として計画策定。2002 年町基本計画推進団体「エコネイチャー・彩みくに」設立。ゴミの不法投棄による汚染防止、水草復元による水質浄化、鴨池の水環境保全、里山保全などを展開している。

井上重紀氏(樹木医)
1940年美山町生まれ。 鳥取大学農学部林学科卒業。青年期から昆虫を観察・研究し、甲虫の生態に精通。県庁に勤務した後、福井県総合グリーンセンター林業試験部にて森林の造成管理、病虫害獣、環境保全を研究。この間に福井県のあらゆる山を歩き尽くす。JICA(独立行政法人国際協力機構)を通じ中国寧夏回族自治区での植林活動に携わる。現在樹木医として森林管理・整備の歴史的・生態学的な具体策を提言している。

山崎一之氏(NPO法人三国湊魅力づくりPJ副理事長・おけら牧場代表)
1947年神奈川県茅ヶ崎生まれ。 早稲田大学教育学部中退。1971年から三国町陣ヶ丘に移住。開拓農業を始める。日本における有機農業のパイオニア的存在。おけら牧場を経営。現在は牛の繁殖・飼育、地鶏の養鶏を軸に無農薬の合鴨米や野菜を育てている。ログハウス「ラーバンの森」にて農の研修、おけら塾の主催、地域通貨、文楽やコンサートのイベントプロデュースなど地域循環型社会に向けて実践活動を多彩に展開している。

はじまりました!
募集中!
枯れ松伐倒

ただいま
353

カレンダー

みどリレー
活動スケジュール

フィールドマップ

Field Map

ニノサクじいちゃんの森

ワッキの森

ナミィの森

PICK-UP!!

    当事業およびこのウェブサイトは地球環境基金の助成を受けています!

MENU

HOME

みどリレーについて

三国の森と
サックリの森づくり

松枯れについて

みどリレーからの

お知らせ

通信

森づくり どなたでも参加できます!

森の健康診断

森づくりプラン

森をつくる人になろう

三国湊で活躍しませんか!

ワークキャンプ

今月のみどリレー
(月1回週末の森づくり)

平日のみどリレー
(不定期で森づくり)

勉強会

イベント・シンポジウム

調査研究

お問い合せ

年度別
2010年度の活動[予定]
2009年度の活動
2008年度の活動
2007年度の活動