2017年2月のみどリレー活動開催しました。(2017年2月23日)

カテゴリー:みどリレー通信, 今月のみどリレー

2017.03.09

今月は小雨混じりになりましたが、雨の合間に何とか活動出来ました。

午前中は先月に引き続き、強風で折れてぶら下がった枝の除去を行いました。
まわりの枝とツルが絡み合い、作業がはかどらず苦労しましたが、何とか取り除くことが出来ました。
腐食したほだ木の整理や落ち葉かきも行いました。

 

 

今年から個人的に畑の堆肥づくりのために落ち葉をかき集めています。
コンパネを利用して90cm×90cm×90cmの枠を2つ制作し、米ぬかと水と落ち葉を加えながら落ち葉を踏み固めていきました。
最後ブルーシートをかけます。
夏野菜用に間に合うと思います。
これがうまく行けばさらに森の恵みを利用できそうです。
落ち葉は軽そうに思いますが、袋に詰めながら集めると思ったより重くなります。
その割に集めても集めても2つの枠はなかなか一杯になりませんでした。
来年はもう少し規模を拡大しようと思います。

午後からは、ここ数年手付かずとなっていた、活動地の奥の枯れた松の伐採作業と遊歩道作りを行いました。
松くい虫の被害木が立枯れして、いつ崩れてもおかしくないほど腐食が進んでいます。
他にも桜やナラ、杉なども枯れたり根元から倒れたりしています。
この辺りは危険な物を取り除く程度であまり手を入れ過ぎず遊歩道のみを作る予定です。
少しずつ常緑樹に覆われはじめた森の遷移の過程を見る事が出来ます。
メンバーがアラゲキクラゲが多く発生していたアカメガシワを見つけ収穫しました。
アラゲキクラゲは多く収穫でき、味や歯ごたえがも良く美味しいキノコです。
きくらげ類は毒きのこが無いので安心して収穫できます。

 

 

 

先月から私を含め3人が同じ様に肘を痛めてしまいました。
色々調べてみるとどうやら「テニス肘」の様です。
物を持ち上げたり、雑巾をしぼるような動作が痛みを発します。
講師の稲葉さんも痛めていて、林業の職業病との事。
チェーンソーの使いすぎなど肘に負担をかけすぎた様です。
無理をかけないようにしても、治るのに2か月くらい時間がかかるそうです。
この肘の傷みのせいで個人的にも、薪集めや薪割り、間伐作業などの作業ができていません。
まだまだ集めに行きたいところですが、無理をするとすぐ悪化していつまでたっても治らなくなってしまいます。
もうしばらく治療に専念したいと思います。

はじまりました!
募集中!
枯れ松伐倒

ただいま
353

カレンダー

みどリレー
活動スケジュール

フィールドマップ

Field Map

ニノサクじいちゃんの森

ワッキの森

ナミィの森

PICK-UP!!

    当事業およびこのウェブサイトは地球環境基金の助成を受けています!

MENU

HOME

みどリレーについて

三国の森と
サックリの森づくり

松枯れについて

みどリレーからの

お知らせ

通信

森づくり どなたでも参加できます!

森の健康診断

森づくりプラン

森をつくる人になろう

三国湊で活躍しませんか!

ワークキャンプ

今月のみどリレー
(月1回週末の森づくり)

平日のみどリレー
(不定期で森づくり)

勉強会

イベント・シンポジウム

調査研究

お問い合せ

年度別
2010年度の活動[予定]
2009年度の活動
2008年度の活動
2007年度の活動